人気ブログランキング | 話題のタグを見る

 3月の超過死亡が出ました
予想通りの大幅増となりました。
また、この数字はコロナとは因果関係がないことは、陽性者数の推移と比較することでわかります。
去年の9月~11月はコロナがほぼ0で医療ひっ迫など考えられないのに大幅増であり
(例年の1年分)3月超過死亡も+15992と大幅増_a0053579_17404830.png
(例年の1年分)3月超過死亡も+15992と大幅増_a0053579_17324499.png



今年の1月はコロナの死者(陽性者)は多いのに死亡者は増えておらず
ワクチンの3回目接種が一般に広まってきた2月から死亡者は大幅増となっています。

 厚労省の発表により、接種者は未接種の何倍も罹りやすくなることが公表されていることは前回?書きましたし
もう、医者や専門家たちが過去の認識を謝罪して接種者の救済や免疫を上げるために何をするべきか発信する時だと思います。
私の考える範囲では
日光にあたる、米をいっぱい食べる、ポカリを薄めないで飲む、納豆、緑茶か紅茶
などが良いと思います。
しかし、一番はこの被害が一時的なもので、ADEが起こらず免疫不全は時間経過で治ることを祈るばかりです。


(例年の1年分)3月超過死亡も+15992と大幅増_a0053579_17323606.png
(例年の1年分)3月超過死亡も+15992と大幅増_a0053579_17414428.jpg
(例年の1年分)3月超過死亡も+15992と大幅増_a0053579_06160431.png
にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
# by masou7 | 2022-05-24 17:45 | 医療とデータ | Comments(0)

厚労省が公式にデータを修正 →「ワクチン有効」は嘘だったの衝撃

https://agora-web.jp/archives/220518041211.html
https://twitter.com/MNHR_Labo/status/1526489533373632513

 今まで厚生省は公式データとして未接種の方が圧倒的に感染しやすいというデータを出していましたが
未接種、2回接種、3回接種、不明
の、不明を未接種に加算しているではないか?と指摘されていたが、これが事実だった。

 そしてデータの推移から、ワクチン開発者たちが言ってたことが事実であり
ワクチンを推奨していた医者や大臣、厚労省が嘘をついてきたことが判明した。
接種後数ヶ月は免疫が上がるが時間経過と共に免疫は下がっていき、マイナスになっていくということだ。
今回のグラフでは3回目接種が早かった65歳以上は、すでに効果が切れてマイナスになっており
未接種と接種者を比べると、グラフの2回と3回は合算されるので
未接種に比べて接種者は数倍かかりやすくなっているということになる。

 ただし、これはまだ本命のADE(打った結果逆に罹りやすくなり、これで数年後に打った動物がすべて死んだと言われる)を
示しているものではない。
コロナウイルスは本来冬のウイルスであり、季節に関係なく一年中流行するウイルスというのは考えにくく
今の陽性者はコロナウイルスではなく、夏風邪などの別のウイルスと考えられているからだ。
ADEはあくまでも、コロナのワクチンを打ったことでコロナウイルスに対して免疫が暴走するものであるので
今回のことは、あくまでも免疫不全だと考えられる。
ワクチン開発の天才であるボッシュ博士はじめ、多くの開発者たちが言っていた通りの懸念が現実になってきているが
自身の免疫低下を認識した上で対策することで、かなりリスクを軽減できると考えられる。

 ブログにも対策法を書く予定ですが、良ければお店にもお越しください。

厚労省が公式にデータを修正 →「ワクチン有効」は嘘だったの衝撃 _a0053579_06155092.png
厚労省が公式にデータを修正 →「ワクチン有効」は嘘だったの衝撃 _a0053579_06155092.png
厚労省が公式にデータを修正 →「ワクチン有効」は嘘だったの衝撃 _a0053579_06155514.png
厚労省が公式にデータを修正 →「ワクチン有効」は嘘だったの衝撃 _a0053579_06160431.png
にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
# by masou7 | 2022-05-20 06:18 | 医療とデータ | Comments(0)

原因不明の子どもの急性肝炎、世界の患者約190人に=ECDC

https://www.epochtimes.jp/2022/04/105166.html

【だから言ったろ、コロナNO!6】原因不明小児肝炎 ロックダウン原因か/本来かかるべき感染症にさらされなかったため、免疫力が危険な状態にまで低下

http://totalnewsjp.com/2022/04/27/covid19-458/


 世界中でワクチン開発の天才であるボッシュ博士はじめ、多くのワクチンの専門家たちが警告していた通りになってきました。
というか、過剰な除菌で免疫落ちるって30年くらい前に除菌ブームとかあって問題になってた記憶があるんだけど…
過剰なアルコールの消毒、手洗い等で逆に免疫が落ちていると言われてきました。
特に子供は免疫を作っていく段階なので、子供の時の除菌は大変危険です。

 ただし、今回の肝炎はワクチンで免疫落ちたとも言われており
ワクチンとの因果関係は調べない。とのことです。
しかし海外のテレビではワクチンとの因果関係が指摘されています。
実際、ワクチンで免疫不全が起きているのは心筋炎、帯状疱疹の多発で確実視されてることから
ワクチンが原因の免疫不全の確率は高そうです。

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
# by masou7 | 2022-05-01 07:41 | 医療とデータ | Comments(0)

 2月の人口動態統計が出ました。
予測はしていたものの、中々衝撃的な結果が出ました
なんと、2月単体の死亡者数は前年同月比で+2万人となりました。
+2万人という数は、毎年1年間かけて増える数です。
高齢化で自然に亡くなる人が増えるので、毎年2万人ずつくらい亡くなる方が増えるのですが
今回は1ヵ月で、2万人増えるという異常事態となりました。
さらに言ってしまうと、2020年に前年と比べてマイナス1万で2021年はプラス6万だったので
高齢化による自然増率は去年の時点で2022年分含めて亡くなっています。

 つまり、今年は1年かけてプラスマイナス0で通常なわけですが
1ヵ月で2万人という、あまりに衝撃的な多さというわけです。
安全な偽物を打たれていると言われる医療関係者は2021年12月から3回目接種が始まっていますが
高齢者への接種は1月からで1月~2月であることを考えると
ワクチンの毒による直接の死亡か、打ったことで逆に重症化しやすくなるADE(感染増強)であると考えられます。

 仮にADEだった場合、コロナウイルスは冬のウイルスのため現在の陽性者は偽陽性の確率がかなり高く
来年の12月~2月に、さらに異常な死亡者が出ると考えられます。
ADEは免疫の暴走で起るものなのでコロナウイルスの増殖を防ぐ紅茶、緑茶や納豆菌で何とかなると考えれます。

ADEなのか、短期の毒性によるものなのかは3月の人口動態統計が出れば判明しますが…
ADEでないことを祈るばかりです。
2022年2月、1ヵ月で1年分の増加率記録…_a0053579_08301125.png
2022年2月、1ヵ月で1年分の増加率記録…_a0053579_07385239.jpg
にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
# by masou7 | 2022-04-29 07:39 | 医療とデータ | Comments(0)

ノババックス・新薬の承認に関する情報 (PDFのため、以下のURLを入れると自動DLされます)
https://t.co/4oxAsNCtMI

 待望のnot遺伝子ワクチンであるノババックスの新薬承認に関する情報が出たんですが。
毒性試験の結果も治験の結果も真っ黒であり何もわかりません。
毒性や試験結果を真っ黒ってどういうことでしょうか?!
 モデルナの時も真っ黒でしたが、国産も真っ黒っていう…。
ファイザーは内部告発なのか黒塗りする前の文章が出回ってしまい
河野元大臣も認めたことにより本物だとわかったわけですが
内臓の各種に毒がたまるという内容であり、♀のネズミの実験結果しかありませんでしたが
卵巣に毒が溜まることが書かれていました。
(不妊になるかどうかは5年くらいしないとわからない)

 遺伝子ワクチンでないノババックスも結局は黒塗りで何もわからない内容なってしまいましたが
黒塗りしなきゃならないほど、どれだけの危険性があるのでしょうか。
逆に言えば、黒塗りしなきゃいけないほど危険ってことですから
絶対にこんなもの打ちたくないですね。

タンパクワクチンはどうなのか? 安全性は黒塗り_a0053579_08063626.jpg
にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
# by masou7 | 2022-04-20 08:15 | 医療とデータ | Comments(0)